営業や経営の話 私の絵柄はどこで売れる?軽く自分をマーケティング スキマ産業でここまでやってきました へこです。 クリエイターの人が仕事をもらえるのに必要なことは、たーーーっくさんあるわけですが、世の中を見渡すと路頭に迷っているクリエイターがラクーンシティのゾンビの如くゾロゾロおります。 そこで今一度、自己分析と市場を見直してみるのはいかがでしょう? 2019.07.25 営業や経営の話
営業や経営の話 器用貧乏vs絵柄固定!イラストレーター永遠のテーマ イラストレーターを目指すとき…自分の絵柄をどうするかというのはかなり早い段階で悩むことだと思います。 なぜ悩むのかというと… 仕事をもらえるのは圧倒的に器用貧乏の方だけど、自分の個性を殺して絵を描き続けるのが果たして正しいの!? このジレンマに陥るからです。 散々webでもリアルでも見聞きする話なので何番煎じなんだという気もしますが、あくまで自分の経験から考えていきたいと思います。 2019.07.06 営業や経営の話
フリーランス実録生活 ふるさと納税!気になる返礼品何にしようかな? 市民税のお知らせが来ると泣きそうになります。 へこです。 いろんな節税対策がありますが、私はふるさと納税が大好きです。 どうせ納税するなら好きなものをお返しでもらって自治体を応援する方が楽しいですもんね!気になる返礼品はいつも目移りしてしまうのでメモしておこうと思います。 2019.06.28 フリーランス実録生活
営業や経営の話 今月も「お仕事募集中」SNSでは人気者だけど仕事が来ないのは何故なのか 画力も高くてフォロワーもたくさんいるイラストレーターさんたちの中には何故か毎月のように「お仕事を募集」している人がちらほらいるのです。人気も実力もあるはずなのにどうして? 2019.06.25 営業や経営の話
漫画 プロレスチケット争奪戦 いやーほんと焦りましたよ!サイトにアクセスできないんですもん! この日のチケットはプロレスのストーリーとしても結構アツい展開をするかもしれないので、一気に人気が高まったんでしょうかね〜 2019.06.25 漫画漫画日記